丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)でフィギュア観戦 アクセスと座席表

丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)は「八幡屋公園(やはたやこうえん)」内にあります。

丸善インテックアリーナ大阪への行き方や座席表、
実際フィギュアスケートの試合やアイスショーに行ってみて経験したことなどを記載しています。

※2018年3月1日より5年間の契約で「丸善インテックアリーナ大阪」という呼称が付与されました。
※座席表は記事最後にあります。

大阪市中央体育館

 


 

 

こちら八幡屋公園のHPにアクセスなど詳細が載っています。

アクセス
http://www.yahataya-park.jp/access/index.html

丸善インテックアリーナ大阪への電車の乗り換えなど

上記HPで確認いただけますが、
電車の場合、JR環状線利用だと「弁天町駅」経由、

地下鉄利用なら「本町駅」経由。

最終的には地下鉄中央線に乗ることになります。

でも「なんば方面」から地下鉄で来られる場合は、

本町経由より千日前線の阿波座経由のほうがオススメです。

あまり知られていないのか混んでなくて楽ちんなのです。
市営地下鉄「なんば」→「阿波座」→「朝潮橋」

または近鉄・阪神相互乗り入れにより
「大阪難波」→「九条」→「朝潮橋」というルートもあります。
近鉄線利用の場合は九条で乗り換えが楽。

でも阿波座経由のほうが市営地下鉄のみなので片道100円安くなります。

大阪市営地下鉄路線図
※拡大できます。

丸善インテックアリーナ大阪への電車の乗り位置は

これも知っておきたいですよね。

中央線の電車には、とにかく進行方向に向かって「前の車両」に乗ってください。そして扉が開くのは「左」です!知っておくとちょっとだけ便利ですね。

最寄り駅「朝潮橋駅」から会場までは

下車駅は「朝潮橋」。

駅を降りるとそこはもう公園内なので、そのまま迷いもなくたどり着けます。
最初に大阪プールを右手に→公園→体育館です。

徒歩5分ほどです。

大阪プール

駅からの降り口は「2A」と「2B」がありますが、公演日や混雑する場合は警備員さんから遠い方の「2B」に誘導されます。帰りもこちらに誘導。

2B通路公演後

他に駅がないので帰りは毎回すごく混みます。
でもその割になんやらしている間に電車には乗れてしまえるのがすごい。
誘導の警備員さんありがとうございます。

※ICカード等をお持ちじゃない方は先に切符を購入くださいね。
※関西圏以外からお越しの方はお持ちのICカードが使えるのかも要確認です。


【2017年追記】
2017年7月開催のザ・アイスの帰りは
誘導の仕方が変わっていたのかとにかくすんごい待つことになりました。
暑くて大変でした。

帰りの電車の時間に余裕のない方は
終演少し前に体育館から出られるのがやはり安心だと思います。

丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)の座席表

※PDFファイルで上記の座席表が開きます。(クリアです)
https://www.music-mdata.com/seat/22041.pdf

 

こちらもどうぞ

なみはやドーム(現 東和薬品ラクタブドーム)でフィギュア観戦 アクセスと座席表まとめ
東和薬品RACTABドームで「2014 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会」を観戦するために会場への行き方や座席など色々調べたものを記録しています。
滋賀県立アイスアリーナ​でフィギュア観戦 アクセスと座席表
滋賀県立アイスアリーナでフィギュアスケート観戦。アクセスと座席表を写真と自分の体験を交えて紹介しています。

 

  にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました